徳島のマチアソビは、2015年5月でVol.14になります。
これだけ開催しても、地方でやっているイベントだからか、
またはっきり、何をしているのか知らない人も多いみたい。
簡単に言うと、徳島市の川沿いにあるステージと、
その川と山に挟まれた商店街を巻き込んで
アニメイベントをやっちゃう、というものです。
今人気のアニメや声優さんがやってきたり、
コスプレしてファッションショーに出てみたり、
アニメ好きにはたまらないイベントなんですね。
ぜひ徳島のマチアソビにご参加ください♪
徳島のマチアソビとは?
それではもう少し、マチアソビの魅力を詳しくご紹介しましょう。
②舞台挨拶が見られる。
③好きな声優やミュージシャンが見られるうえ、かなり距離が近い。
④声優やミュージシャンのライブ&トークショーが聴ける。
⑤声優やミュージシャン・本の作家によるサイン会がある。
⑥コスプレが出来る・見られる・撮影できる。
⑦痛車の展示物が見れる。
⑧ほとんどのイベントが無料で参加できる。
マチアソビ2015の開会式や閉会式は何時から?
そのマチアソビ2015年の開会式や閉会式の時刻や場所がわかりにくいので、わかる範囲でご紹介します。
● 場所 …… JR徳島駅
● 場所 …… 新町橋東公園ステージ
主催者側にお聞きしたところ、東公園ステージで行われているイベントが終わり次第、閉会式に突入するとのことでしたので、15:00くらいから近くにいてもらえると、閉会式に参加できそうだとのことでした。
マチアソビ2015のイベント参加方法は?
徳島のマチアソビは、ほとんどのイベントが無料で参加できます。
見てみたいな~と思うイベントがありましたら、そこへ行くだけ。
今のところ有料なのは、アニメ作品上映とコスプレです。
細かいところを言えば、グッズやロープウェイ、橋の下美術館のクルーズなど、
何かに乗ったり買い物したりという場合は、普通に料金がかかります。
でも、ほとんどのイベントが基本無料なので、いろんなものに参加してみてくださいね。
詳しくは当日配布されるフライヤーをご確認くださいね。
まとめ
マチアソビは5月3日(日)~5日(火)の3日間で、当然ですがイベントは毎日変わります。
そのイベントを、写真と記事で紹介する「ここだけ新聞」が、無料で配布されます。
配布してくれるのはここだけ娘。
昨年は新町川沿いのボードウォークに構えた特別ブースで、1号につき300部、限定発行されました。
こういうのもイベントならではの楽しみですね。
ぜひ手に入れられてください。