徳島県藍住町バラ園へのアクセスや駐車場、バラまつりの開催と販売
徳島県の藍住町に、県下一を誇るバラ園があります。
整備された川のすぐ横にあり、
その川向いには保育園もあって
天気のいい日にバラ園に行くと、
とても平和な気分にさせてもらえますよ。
藍住町バラ園へのアクセスや駐車場情報
藍住町のバラ園は、藍住町の中心地にあります。
開園:昭和54年5月
面積:1,980㎡
種類:約300種
株数:約1,100株
入園は無料です。
藍翠苑と書かれているあたりです。
バラ園は225号線沿いにあり、その道沿いが一番近い第1駐車場です。
こちらには20台ほどしか止める場所がありませんので、
お越しの際にいっぱいで止められなければ、
第2駐車場、第3駐車場へおまわり下さい。
※大型バスなどが止まっていない場合は、
20台以上も可能です。
第2駐車場と第3駐車場は、ほぼ同じ場所で、
藍住町役場の正面の道を東に向いて走っていると
すぐ左側に見えてきます。
道沿いにあるのが第3駐車場、
勤労青少年ホームの裏側にあるのが第2駐車場です。
どちらに止めても、バラ園まではほぼ同じ距離ですよ。
「バラまつりの駐車場」と書いてある看板が
第2、第3駐車場方面にあります。
駐車場は、どこも無料です。
バラまつりの開催期間と手入れ方法説明会
2015年の春のバラまつりは、5月3日(日)~17日(日)までです。
この期間は、バラの見ごろの時期で、とてもきれいです。
バラまつりでは、バラの販売(バラ以外の花も有)や
バラの手入れ方法についての説明会があったりします。
日時:5月9日(土)、16日(土)午前10時~(1時間程度)
この日は参加される方が多い可能性がありますので、
駐車場はお気を付け下さいね。
まとめ
ゴールデンウイークの3日から無料で開園されていますが、
3日、4日は、まだ見ごろという感じではなかったと思いますね。
8日の金曜日に行ってみても、
まだたくさんのつぼみがありました。
バラのアーチも、ちょっとさみしかったかな?
白い色のバラを楽しみたい場合は、
遅くなると茶色くなってしまうので
バラまつりの期間中でも
早めにいかれた方がいいと思います。
Your Message